温室効果ガスを出さない水素は、今大注目です。
ところが、水素は自然界に存在しません。
そこで2022年夏に復刊した「学研の科学」の実験キットを使って水素を作り、ロケットを飛ばそう。そして、水素の実力を学びます。
大人には懐かしい「学研の科学」が2022年7月に復刊しました。
その最初の特集が、この「水素エネルギーロケット」です。
とても人気で、一時期は在庫切れとなっている書店もありました。
今回、特別に8個を確保し、工作と実験を行います。
さらに、水素が注目される理由も勉強します。
■今回の実験内容
手回し発電器を使って電気を作り、これから水素を発生させます。
この水素のエネルギーでロケットを飛ばす実験を行います。
実験キットの中には、次の物が入っています。
①学研の科学水素エネルギーロケット本誌
②実験で使う組立てキット
③学研まんが「ひみつシリーズ」
■対象年齢 小学生以上
■所要時間 約 120分